2015/07/06 ご案内・プログラムを更新しました。
日程:2015年8月25日(火)~26日(水)
場所:京都府立大学下鴨キャンパス(京都市左京区下鴨半木町1-5)
今回の講習会では,京都府北山地区にある京都府立大学下鴨キャンパスにて,生体関連分子(蛋白質,核酸,脂質および医薬品)を対象とした熱分析をバイオカロリメトリー入門と題して,各分野で活躍されている専門の研究者を講師に迎え,講義と実習を行います。第1日目は,バイオカロリメトリーの基礎や各種生体関連分子の熱分析に関する講義,第2日目は,その実習を実施します。講義では,各講師の執筆によるテキストに加え,本学会編集の「熱量測定・熱分析ハンドブック 改訂第2版」(丸善,2010年)をサブテキストとして用います。また,熱分析機器メーカー各社のご厚意により,最新の市販熱分析機器を用いて実習を行うことができ,メーカー各社による最新技術やテクニカルノウハウの紹介も行われます。さらに,講師らの個別対応による「個別質問」の時間も設けておりますので,有意義な情報源としてご活用いただけます。日本熱測定学会の会員以外の方でも参加できます。詳細はHPまたは、申し込み用紙をご覧ください。
日本熱測定学会 企画幹事 松木 均,中野 元裕,吉場 一真,鳥越 秀峰
・申込書にご記入の上,郵送,メール添付またはFAXにてお申込みください。学会ホームページにも申込み書式がありますのでご利用ください。
・電話でのお申込みは受け付けておりません。
・申込書受理後,参加証・請求書をお送りします。
・参加費の払い戻しはいたしません。定員を超えた場合は先着順に締め切らせていただきます。
・個別相談の質問は,別紙(様式任意)にまとめて申込書と共にお送りください。
申込先:日本熱測定学会事務局
〒101-0032
東京都千代田区岩本町1-6-7 宮沢ビル601
TEL: 03-5821-7120,
FAX:03-5821-7439,
E-mail: netsu@mbd.nifty.com
URL http://www.netsu.org/