第57回熱測定討論会

主催

日本熱測定学会

共催・後援・協賛団体

共催:日本化学会,日本薬学会,産業技術総合研究所
後援:日本農芸化学会
協賛:応用物理学会,関西医薬品協会,化学工学会,環境ホルモン学会,近畿化学協会,高分子学会, 資源・素材学会,石油学会,繊維学会,炭素材料学会,TMS研究会,電気化学会,日本 油化学会,日本液晶学会,日本家政学会,日本金属学会,日本結晶学会,日本原子力学会, 日本高圧力学会,日本鉱物科学会,日本ゴム協会,日本材料学会,日本質量分析学会,日本食品衛生学会, 日本食品科学工学会,日本食品保蔵科学会,日本生物工学会,日本生物物理学会,日本香粧品学会, 日本セラミックス協会,日本蛋白質科学会,日本調理科学会,日本鉄鋼協会,日本熱物性学会, 日本燃焼学会,日本粘土学会,日本バイオマテリアル学会,日本表面真空学会,日本物理学会, 日本分析化学会,日本薬剤学会,日本冷凍空調学会,廃棄物資源循環学会, プラスチック成形加工学会,プラズマ・核融合学会(予定,順不同)

会期

令和3年10月27日(水)~ 令和3年10月29日(金)
第57回熱測定討論会は盛況のうちに閉会いたしました。ご参加いただきました皆様ありがとうございました。

更新情報

2021/11/08:学生優秀講演賞の選出結果を掲載しました。
過去のお知らせ

スポンサー

ゴールドスポンサー
シルバースポンサー

開催方法

オンライン開催(Webex Meetings)
 新型コロナウィルス感染症が未だ収束の見込みのつかない状況の中,皆様には多大なご苦労をされていることとお見舞い申し上げます。 さて,「第57回熱測定討論会」の開催形式について,現地開催とオンラインを併用したハイブリッド形式での開催を検討して参りました。 現在の社会状況としては,ワクチンの職域接種も始まり,64歳以下の人にも接種の機会が増えてきました。とはいえ,地域やその人が置かれている環境により接種状況にかなり差がある状況です。 また,より感染力の強い変異種であるデルタ株が広がりを見せています。そのような状況で,改めて「第57回熱測定討論会」の開催形式について,討論会実行委員長および熱測定学会幹事会で協議を行いました。 その結果,10月末時点での新型コロナウィルス感染症による社会状況が見通せないことより,討論会開催中に感染者を絶対に出さないと保証することはできないとの結論となり, 「第57回熱測定討論会」はオンラインのみでの開催とすることを決定いたしました。 2年連続でのオンライン開催となり,会員の皆様には,いろいろとご不便をおかけすることとなりますが,オンラインならではの特徴を活かして,活発な議論と情報交換のできる討論会としていきたいと思いますので,ぜひとも討論会へのご参加とご協力をよろしくお願いいたします。

討論会の構成

特別講演,ミニシンポジウム(ライブ講演),一般講演(ライブおよびオンデマンド講演),チュートリアル(ライブおよびオンデマンド講演),受賞講演
オンデマンド講演+インタラクティブセッションで講演する学生会員を対象に,学生優秀講演賞を設定致します。
一般講演のセッションテーマ:
  1. 熱測定基盤(測定法・装置を含む)
  2. 磁性体・錯体
  3. 液体・溶液・集合体・界面
  4. 金属・無機固体・セラミックス
  5. 生体・医薬・食品
  6. 高分子・有機物
  7. エネルギー・環境
  8. 熱科学の教育
特別講演:
講演:ケルビンの定義改定と温度標準の現状
講演者:〇小倉 秀樹A、中野 享BA産業技術総合研究所 計量標準総合センター 物理計測標準研究部門 温度標準研究グループ,B産業技術総合研究所 計量標準総合センター 研究戦略部 研究企画室)
内容:熱力学温度の単位ケルビン (K) は、2019年5月に基礎物理定数であるボルツマン定数kの値を厳密に定めることで定義が改定された。一方、産業や研究などで測定されている温度の基準には、国際温度目盛が用いられている。講演では、熱力学温度と国際温度目盛の違いについて解説を行うとともに、温度標準の最新の動向を紹介する。
ミニシンポジウム:
  1. ニューモダリティー医薬品の開発における熱測定
    (オーガナイザー:内山進(大阪大),川上亘作(物材機構),米持悦生(星薬科大))
    従来の医薬品は低分子化合物が中心であったが,近年は核酸や抗体などニューモダリティーへの転換が急速に進んでいる。 熱測定は低分子医薬品の開発において必須の分析技術であるが,バイオ医薬品に対しても極めて有用である。 しかしながらその利用法は未だ完全には確立されておらず,本シンポジウムではニューモダリティーを対象とした熱量測定・熱分析に関する最新成果について議論する。
  2. 依頼講演
    • 核酸医薬品開発のための熱力学的解析(東京理科大・鳥越秀峰)
    • 細胞内での核酸の挙動を明らかにする熱力学解析(甲南大・高橋俊太郎)
    • 抗体医薬やウイルスベクターの製剤分析と処方開発のための熱安定性評価(大阪大・内山進)
    • 熱力学的パラメーターを用いた抗体医薬品-FcγRIIIa間相互作用の精密解析(国衛研・木吉真人,柴田寛子,石井明子)
    • 抗体の親和性成熟から学ぶ抗原結合能と熱安定性(京都府立大・織田昌幸)
    • 断片化抗体アフィニティー精製用リガンド・プロテインG変異体の熱力学的分析(カネカ・吉田慎一)
    なお本シンポジウムにおいては,一般発表(ライブ講演)も受け付けます。
チュートリアル:
第57回熱測定討論会チュートリアル
標準状態圧力のとらえ方
― 信頼できる測定データを得るために -
標準状態圧力は「物質の標準状態」を規定する際に用いられる圧力であり、1982年以前は標準大気圧 101.325 kPa が用いられていました。ところが1981年に国際純正応用化学連合(IUPAC)が、標準状態圧力を100 kPaとする推奨を行いました。このような混乱の中で、化学熱力学の考え方や測定データについて、私たちはどのようにとらえたらよいのでしょうか。
また、国際度量衡総会にてプランク定数にもとづいた質量の定義改定を含む、 SI基本単位の定義改定が決議され、2019年5月20日(World Metrology Day)に発効しました。この改定により、私たちにどのような影響があるのでしょうか。
混乱に惑わされないよう、標準圧力状態の定義について、経緯をリビューしつつ、自然科学と熱力学に触れながら考えていきます。
日時:2021年10月29日(金) 13:00 - 14:50
プログラム(敬称略)
13:00-13:05 はじめに (横国大 / 阪大)一柳優子
13:05-13:25 「物理量と単位」(筑波大)齋藤一弥
13:25-13:50 「化学熱力学における標準状態の導入」 (阪大)長野八久
13:50-14:00 休憩
14:00-14:20 「平衡定数と標準反応ギブズエネルギー」 (阪大)長野八久
14:20-14:40 「金属および高温状態における問題」 (早大)山口勉功
14:40-14:50 総合討論
講演方法:
  • ライブ講演(講演13分+討論6分)
  • オンデマンド講演
    事前に提出いただく音声付き講演資料(パワーポイント10枚程度)を会期中に公開します。
  • オンデマンド講演+インタラクティブセッション
    事前に提出いただく講演資料(パワーポイント10枚程度,音声は任意)を会期中に公開し,さらに3日目(10/29)に30分程度オンラインで説明およびディスカッションする時間を設けます。 発表者には10分を目安にライブで講演資料を説明していただきますが,説明の途中であっても聴講者は自由に質問ができます。 議論の盛り上がりによっては,資料を最後まで説明することは必須ではありません。本形式で発表する学生会員が学生優秀講演の審査対象となります。
学生優秀講演賞:
 厳正な審査の結果、下記の2件の講演を学生優秀講演賞に選出いたしました。誠におめでとうございます。
  • 講演番号:Ic0930
  • 演題:炭酸カルシウムの熱分解反応における雰囲気二酸化炭素の影響
    発表者:〇堀田実杜,利根大河,古賀信吉
    所属:広島大学大学院 人間社会科学研究科
  • 講演番号:Id1100
  • 演題:トレハロース二水和物の脱水反応における粒子サイズ効果
    発表者:〇原誠実,古賀信吉
    所属:広島大学大学院 人間社会科学研究科

重要な締切

参加登録費

日本熱測定学会,共催・協賛学協会 会員
6,000 円
日本熱測定学会,共催・協賛学協会 学生会員
2,000 円
非会員・一般
10,000 円
非会員・学生
4,000 円
発表を行わない学生会員
1,000 円
※70歳以上の正会員のうち,ご希望される方の参加登録費を無料にいたします。
※参加登録費のお支払いを確認後に,オンライン討論会HPへのアクセス方法をご案内いたします。
※オンライン会議システムへの登録等の都合上,締切後に参加登録されても参加はできません。ご登録および参加登録費のお支払いは上記締切日までにお願いいたします。

支払方法

参加登録フォームより登録時に支払方法を選択いただけます。

タイムテーブル

TOP
9:50-10:50 高分子・有機物 1
11:00-12:00 液体・溶液・集合体・界面
9:30-10:50 金属・無機固体・セラミックス 1
11:00-12:00 熱測定基盤 1
12:00-13:10 休 憩
13:10-16:45 ミニシンポジウム
「ニューモダリティー医薬品の開発における熱測定」
13:10-14:30 磁性体・錯体
14:40-15:20 熱測定基盤 2
15:30-16:50 熱科学の教育
9:30-10:30 ⾼分⼦・有機物 2
10:40-11:40 ⾼分⼦・有機物 3
9:30-10:30 生体・医薬・食品
10:40-12:00 金属・無機固体・セラミックス 2
12:00-13:10 休 憩
13:10-13:30 企業講演 1
株式会社⽇⽴ハイテクサイエンス
13:30-13:50 企業講演 2
スペクトリス株式会社 マルバーン・パナリティカル事業部
14:00-14:50 特別講演
ケルビンの定義改定と温度標準の現状 講演者:〇小倉 秀樹A、中野 享B
A産業技術総合研究所 計量標準総合センター 物理計測標準研究部門 温度標準研究グループ,B産業技術総合研究所 計量標準総合センター 研究戦略部 研究企画室)
休 憩
15:00-16:30 日本熱測定学会 第48回 通常総会
12:00-13:00 休 憩
13:00-14:50 熱測定チュートリアル
標準状態圧⼒のとらえ⽅
―信頼できる測定データを得るために―
休 憩
15:00-15:30
奨励賞受賞講演 1
休 憩
15:35-16:05
奨励賞受賞講演 2
休 憩

プログラム

TOP
第1⽇⽬ 10⽉27⽇(⽔)
A 会場
9:50-10:50 高分子・有機物 1
座長:古島 圭智(東レリサーチセンター)
1A0950
PET およびPVC シートの座屈変形にともなう可逆的温度変化とラマンスペクトルのピークシフト
A 鳴門教育大,B(元)東京都立大,C 大阪大熱・エントロピー科学研)〇寺島 幸生A,吉田 博久B,松尾 隆祐C
1A1010
ポリウレタンシートのずり変形にともなう応力応答および力学熱量効果
(大阪大院理)〇髙城 大輔, 藤村 順,松尾 隆祐
1A1030
再結晶化した伸長シリコーンゴムの融解挙動
A 近畿大理工,B近畿大理工)〇梅田 実優A,鈴木 晴B
10:50-11:00 休 憩
11:00-12:00 液体・溶液・集合体・界面
座長:玉井 伸岳(徳島大学)
1A1100
超濃厚ビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミドリチウム水溶液中における酸塩基反応熱力学
(鹿児島大)〇神﨑 亮,児玉谷 仁,冨安 卓滋
1A1120
人工設計αヘリックスペプチドナノファイバー の熱分析
(神戸大院理)〇黒川 南,田村 厚夫
1A1140
架橋デキストランゲル Sephadex G-25に吸着・内包した水の熱挙動(II)
(東京電機大理工)〇山室 憲子, 中山 鋭一,鷲巣 恭一,佐藤 緋弥樹,村勢 則郎
B 会場
9:30-10:50 金属・無機固体・セラミックス-1
座長:齋藤 喜康(産総研)
1B0930
TG-DTAを用いたAe3Al2O6(Ae:アルカリ土類金属)のCO2との反応特性の調査
A 高知大院総合人間自然科学研,B高知大理工)〇新田 隼也A,藤代 史B
1B0950
Li4SiO4,Li3NaSiO4の合成機構およびCO2吸収・放出挙動の解析
(日本大文理)〇岩崎 俊平,三橋 万緒,橋本 拓也
1B1010
酸素欠損配列の不規則化を伴うSrFeO3-δの構造相転移の解析
(日本大文理)〇橋本 拓也,松田 悠汰
1B1030
グアニルウレアジニトラミドの発熱分解に及ぼす凝縮相の影響
A 横浜国立大先端科学高等研,B横浜国立大院環境情報研)〇塩田 謙人A,伊里 友一朗A,B,三宅 淳巳A,B
10:50-11:00 休 憩
11:00-12:00 熱測定基盤-1
座長:本多 英彦(昭和大)
1B1100
ASTM D5470-17 準拠TIM テスターによる熱伝導率測定
(日本サーマル・コンサルティング)〇江尻 ひとみ
1B1120
高速カロリメトリーを用いたナノグラム試料での熱重量測定法(nano-TG)の開発
(東レリサーチセンター)〇古島 圭智
1B1140
多段階パルス通電加熱法によるエンタルピー評価方法の開発
A アドバンス理工,B産総研)〇池内 賢朗A,島田 賢次A,渡辺 博道B
12:00-13:10 休 憩
A 会場
13:10-14:15 ミニシンポジウム-1 「ニューモダリティー医薬品の開発における熱測定」
座長:川上 亘作(物質材料研究機構)
1A1310
趣旨説明
(物質材料研究機構)川上 亘作
1A1315
核酸医薬品開発のための熱力学的解析
(東京理科大)〇鳥越 秀峰
1A1345
細胞内での核酸の挙動を明らかにする熱力学解析
(甲南大)〇高橋 俊太郎
14:15-15:15 ミニシンポジウム-2 「ニューモダリティー医薬品の開発における熱測定」
座長:米持 悦生(星薬科大学)
1A1415
抗体医薬やウイルスベクターの製剤分析と処方開発のための熱安定性評価
(大阪大)〇内山 進
1A1445
熱力学的パラメーターを用いた抗体医薬品-FcγRIIIa間相互作用の精密解析
(国衛研)〇木吉 真人,柴田 寛子,石井 明子
15:15-15:25 休 憩
15:25-16:45 ミニシンポジウム3 「ニューモダリティー医薬品の開発における熱測定」
座長:内山 進(大阪大)
1A1525
抗体の親和性成熟から学ぶ抗原結合能と熱安定性
(京都府立大)〇織田 昌幸
1A1555
断片化抗体アフィニティー精製用リガンド・プロテインG 変異体の熱力学的分析
(カネカ)〇吉田 慎一
1A1625
フラグメント分子軌道計算と熱量測定によるEstrogen Receptor β の新規リガンド探索
A 星薬科大学,Bキッセイ薬品工業(株))山﨑 優輝A,半田 千彰B,百瀬 隆喜B,小沢 知永B,古石 誉之A,福澤 薫A,〇米持 悦生A
B 会場
13:10-14:30 磁性体・錯体
座長:山村 泰久(筑波大学)
1B1310
二次元ダイマー型電荷移動錯体の電子状態と量子相転移
A 大阪大院理, B東京大物性研)〇中澤 康浩A,Emre YesilA, 今城 周作B, 山下 智史A, 圷 広樹A
1B1330
フラストレート系有機伝導体に対する低温熱伝導率測定
A 東大物性研,B阪大院理,C 理研)〇野本哲也A,山下 智史B,圷 広樹B,中澤 康浩B,加藤礼三C
1B1350
新規ハイパーカゴメ反強磁性体ZnMgMn3O8の合成と磁性
(東工大フロンティア研)〇気谷 卓,川路 均
1B1410
バナジルポルフィリン錯体における相状態とスピン緩和時間の関連性
A 奈良女子大理,B近畿大理工,C 東北大理)〇堀井 洋司A, 牧野 百A, 山本 太郎B, 辰巳 翔一B,鈴木 晴B,梶原 孝志A,山下 正廣C
14:30-14:40 休 憩
14:40-15:20 熱測定基盤-2
座長:鈴木 晴(近畿大)
1B1440
定圧熱容量からフォノン状態密度分布を導出する方法の開発と実在物質への適用
A 阿南高専,B東工大)〇上田 康平A,小國 正晴B
1B1500
熱放射の影響を考慮した高温用球型熱量計の開発Ⅰ
(産総研)〇阿部 陽香
15:20-15:30 休 憩
15:30-16:50 熱科学の教育
座長:林 英子(千葉大学)
1B1530
Raspberry pi を用いたDTA 開発−データのクラウド化,視覚化,遠隔操作
A 福岡大院理,B福岡大理)◯山下 公誠A,田中 竜輝B,渡辺 啓介B,真田 雄介B,吉田 亨次B,勝本 之晶B
1B1550
オンラインハイブリッド・ラーニングによる体験型理科実験
(近畿大)〇木村 隆良,新居 毅人
座長:木村 隆良(近畿大)
1B1610
教育用マイコンmicro:bit の温度測定実験への活用
A 千葉大院教育,B千葉大教育)小俣 裕子A,〇林英子A,東崎 健一B
1B1630
ゴムの力学熱量応答曲線に見られる幾つかの副次的事象
(大阪大院理熱・エントロピー科学研)高城大輔,〇松尾 隆祐
第2⽇⽬ 10⽉28⽇(木)
A 会場
9:30-10:30 高分子・有機物-2
座長:引間 悠太(京都大)
2A0930
Avrami, Ozawa モデルに基づく高分子結晶化キネティクスの非等温測定解析法
(広島大学院先進理工)〇戸田 昭彦
2A0950
ATHAS データバンクによる高分子インフォマティクス
(東レリサーチセンター)〇石切山 一彦
2A1010
酸化金属共存下におけるポリエステルの熱分解挙動解析
(東レリサーチセンター)〇大川 朋寛,美野 卓大,古島 圭智
10:30-10:40 休 憩
10:40-11:40 高分子・有機物-3
座長:池内 賢朗(アドバンス理工)
2A1040
蛍光団を導入したアダマンチリデンアダマンタン1,2-ジオキセタンの結晶化学発光特性と熱物性の相関
A 電通大情報院理,B東工大物質理院,C 産総研,D ダイキョーニシカワ)〇松橋 千尋A,藤澤 弘樹B,劉芽久哉C,辻井 哲也D,平野 誉A,森川 淳子B
2A1100
ハロゲン置換メシチレン誘導体単結晶の相転移挙動と熱拡散率
A 東工大,B産総研,C 東北大)〇藤澤 弘樹A,劉 芽久哉B,竹原 陵介A,芥川 智行C,福島 孝典A,森川 淳子A
2A1120
オクタアルキルフタロシアニンのカラムナー液晶相の熱拡散率と相転移
A 東工大物質理工,B産総研,C 阪大院工)〇劉 芽久哉B,藤崎 雅隆C,尾崎 雅則C,森川 淳子A
B 会場
9:30-10:30 生体・医薬・食品
座長:長門石 曉(東京大)
2B0930
PSD95-PDZ3 の高温での可逆的なオリゴマー(RO)の一残基置換による阻害を利用したアミロイド線維形成の抑制
A 長岡技術科学大,B東京農工大)〇早乙女 友規A,Onchaiya Sawaros B,城所 俊一A,黒田 裕B
2B0950
毛髪の熱分析-水分および紫外線照射の影響-
A 神奈川大理,Bウテナ)〇山田 絵里加A,藤ヶ崎 礼夏B,影島 一己B,西本 右子A
2B1010
アルキル鎖長の等しい1:1-カチオン-アニオン界面活性剤イオン対の水中における会合体形成
A 徳島大院社会産業理工学研,B徳島大院先端技術科学教育)〇玉井 伸岳A,清水 健翔B,後藤 優樹A,松木 均A
10:30-10:40 休 憩
10:40-12:00 金属・無機固体・セラミックス-2
座長:藤代 史(高知大)
2B1040
水素クラスター物質Li(CB9H10) および0.7Li(CB9H10)-0.3Li(CB11H12)の熱測定:クラスター秩序化とLi イオン伝導の相関
A 東大物性研, B東北大金研, C 東北大材料科学高等研)〇大政 義典A, 金 相侖B, 折茂 慎一B,C, 秋葉 宙A, 山室 修A
2B1100
熱測定とX 線回折による多孔性金属錯体ガラスの研究
A 東大物性研, BGuangxi Normal Univ., C Shaanxi Univ.of Science and Technology, D JASRI)〇秋葉 宙A, YitongWangA,楡井 真実A,Ming-Hua Zeng B, Zheng Yin C, 尾原幸治D, 山室 修A
2B1120
In-situ 放射光X 線回折によるリチウムイオン電池の熱暴走反応の解析
(産総研)〇齋藤 喜康,岡田 賢
2B1140
準安定固溶体(Fe2O3)1-x(Al2O3)x (x = 0.33)のメスバウアースペクトルの温度依存性
A 京都大院エネルギー科学研, B京都大学, C 京都大複合原子力科学研)〇高井茂臣A,中石 隼人A,薮塚 武史A,八尾 健B,北尾真司C,瀬戸 誠C
12:00-13:10 休 憩
A 会場
13:10-13:50 企業講演
座長:古賀 信吉(広島大)
2A1310 熱分析はNEXTステージへ~熱分析装置NEXTAシリーズの紹介
((株)日立ハイテクサイエンス)
2A1330 MicroCal 製品のご紹介(歴史と共に)
(スペクトリス(株)マルバーン・パナリティカル事業部)〇廣瀬 雅子
14:00-14:50 特別講演
座長:清水 由隆(産総研)
2A1400 ケルビンの定義改定と温度標準の現状
(産総研)〇小倉 秀樹,中野 享
15:00-16:30 総会
第3⽇⽬ 10⽉29⽇(金)
インタラクティブセッション 1
*は「学生優秀講演賞」審査対象の講演です。
09:00~09:30
Ia0900* 反応熱量計におけるヒートパルスを用いた高次の伝熱遅れ補正
A 横浜国立大院環境情報学府, B労働者健康安全機構労働安全衛生総合研究所, C 横浜国立大院環境情報研究院)〇山下 真央A, 西脇 洋佑B, 大塚 輝人B,佐藤 嘉彦B, 熊崎 美枝子C
Ib0900* 鎖状, 環状フッ素置換ペンタンを含む二成分溶液の気−液平衡
A 東京電機大理工学研, B東京電機大理工)〇中山 鋭士A, 谷本 知樹A, 小川 英生B, 木村 二三夫B
Ic0900* 炭酸ナトリウム一水和物の脱水反応における雰囲気水蒸気圧の影響
A 広島大院人間社会科学)〇圖子雄人A,古賀 信吉A
Id0900* 分子性イオン固体 (12-crown-4)-LiTFSI 二成分系の相挙動
(近畿大理工)〇畠山 稔光, 鈴木 晴
09:30~10:00
Ia0930 金属有機構造体のナノ細孔内に毛管凝縮されたイオン液体の熱物性評価
A東京理科大, B日本大) 〇大平 一路A, 高相 圭A, 荒井 朝陽A, 糸井 充穂B, 横田麻莉佳B, 木下 健太郎A
Ib0930* アルカリ金属およびアルカリ土類金属塩化物塩水溶液系の混合エンタルピー
A 東京電機大理工学研,B東京電機大理工)〇徳田 夏貴A, 小川 英生B
Ic0930* 炭酸カルシウムの熱分解反応における雰囲気二酸化炭素の影響
A 広島大院人間社会科学)〇堀田実杜A,利根 大河A,古賀 信吉A
Id0930* ポリイソプレンゴムの力学熱量効果と架橋密度依存性
A 近畿大理工,B大阪大院理)〇河上 未来A,山根 佳子A,森澤 勇介A,松尾 隆祐B,鈴木 晴A
10:00~10:30
Ia1000* 安定蒸着ガラスのアニール特性
(京都工芸繊維大材料制御化学)〇岸本 裕太, 八尾 晴彦, 辰巳 創一
Ib1000 2-クロロチオフェン―2-ブロモチオフェン二成分系の熱挙動
A 日大院総合基, B日大文理)〇加藤 大輔A, 豊田 恵李A, 野口 渉B, 野口 真理子B, 藤森 裕基A
Ic1000* 顆粒状マラカイトの熱分解反応における雰囲気水蒸気の影響
A 広島大院人間社会科学)〇青木優太A, 古賀 信吉A
Id1000* π共役超分子の昇温過程における相転移挙動と冷却結晶化条件が結晶多型に及ぼす効果
A 群馬大院理工, B滋賀県立大院工)〇比田井 友紀A, 撹上 将規A,上原 宏樹A, 山延 健A, 鈴木 一正B, 加藤 真一郎B
10:30~11:00
Ia1030 希少糖D-プシコース水溶液の熱挙動
A 日大院総合基, B日大文理)〇松島 優香 A, 鈴木 悠真 A, 野口真理子 B, 藤森 裕基 A
Ib1030* 1-Octyl-3-methylimidazolium 4-phenylazophenolateの相転移に対する共存イオン液体の影響
A 福岡大院理, B福岡大理)〇三浦 千尋A, 渡辺 啓介B, 勝本 之晶B
Ic1030* セスキ炭酸ナトリウム二水和物の熱分解反応における雰囲気水蒸気および二酸化炭素の影響
A 広島大院人間社会科学)〇利根 大河A,古賀 信吉A
Id1030 高速カロリメトリ法を用いた架橋ポリエチレンの結晶化機構の解明
(京都大工学研)〇込山 直毅,引間 悠太,大嶋 正裕
11:00~11:30
Ia1100 牛血清アルブミンBSA 水溶液の熱変性におけるグリセロール添加とpH の影響
A 日大院総合基, B日大文理)〇水越 雄太A, 鈴木 悠真A, 野口 真理子B, 藤森裕基A
Ib1100* 定常ずり変形下における液晶物質8CB の相転移挙動
(近畿大理工)〇山本 太郎, 長江 宥樹, 鈴木 晴
Ic1100* Perovskite 型SrFeO3-δ のA サイトへの異元素置換で生じる酸素吸収放出特性の変化
A 高知大理工, B徳島大院社会産業理工学研)〇片山 那美A, 上岡 菜々子A,藤代 史A, 大石 昌嗣B
Id1100* トレハロース二水和物の脱水反応における粒子サイズ効果
A 広島大院人間社会科学)〇原 誠実A,古賀 信吉A
11:30~12:00
Ia1130* 高血圧治療薬オルメサルタンの血漿タンパク結合へのプロドラック型の影響
(千葉科学大薬)〇三瓶綾香, 大高 泰靖, 杉本 幹治, 渋川 明正
Ib1130 液晶物質nCFPB (n = 2 ~ 5)の相挙動および3CFPB の熱容量
A 近畿大理工,B阪大院理,C ポーランド核物理研究所)〇榎本 紗菜A,梅田 実優A,宮崎 裕司B,E. Juszyńska-GałązkaC,鈴木 晴A
Ic1130* 熱重量-示差熱分析を用いたCO2 吸収セラミックスBaFe1-xInxO3-δ の熱力学パラメータの決定
(高知大理工)〇瀧石 寛太, 藤代 史
Id1130* グルコース一水和物の逐次的な脱水反応挙動と粒子サイズ効果
A 広島大教育,B広島大院人間社会科学)〇加藤 一稀A,原 誠実B,古賀 信吉B
12:00-13:00 休 憩
A 会場
13:00-14:50 熱測定チュートリアル
標準状態圧⼒のとらえ⽅
―信頼できる測定データを得るために―
14:50-15:00 休 憩
15:00-16:10 日本熱測定学会奨励賞受賞講演
座長:戸田 昭彦(広島大)
3A1500 高分子材料の高次構造がもたらす相転移・融解挙動の解明に関する研究(群馬大)撹上 将規
座長:城所 俊一(長岡技術科学大)
3A1535 蛋白質の機能制御を指向した熱測定に基づく低分子リガンド開発に関する研究(東京大)長門石 曉
インタラクティブセッション 2
*は「学生優秀講演賞」審査対象の講演です。
16:15~16:45
Ia1615* 1,4-dioxane 水溶液中におけるLysozyme 凝集体形成の熱測定と熱分析
(近畿大学理工学部)〇石原 佑輔,神山 匡
Ib1615 液晶nCB-8OCB 系のDSC 測定
A 日大院総合基,B日大文理)〇大内 雅也A, 佐藤 拓海B, 志藤 広典A,野口 真理子B, 藤森 裕基A
Ic1615* PEG 包含Ni-Zn ferrite ナノ微粒子の熱散逸および磁気緩和特性の粒径依存性
A 横国大院理工, B横国大院環情, C 阪大院理RCTES)〇児玉 慶太A, 濱田 颯太A,梨本 健太朗A, 小原 健太郎A, 青木 孝太B, 中澤 健太B,一柳 優子A,C
Id1615* カフェイン一水和物の加熱脱水反応における試料形態の影響
A 広島大教育,B広島大院人間社会科学)〇篠田 章冬A,青木 優太B,利根 大河B,原 誠実B,古賀 信吉B
16:45~17:15
Ia1645* 細胞内シグナル伝達タンパク質PI3K SH2 の結晶構造と熱力学特性
A 京都府立大院生環科, B医科歯科大難研)〇飯山 桃樺A, 沼本 修孝B, 伊藤 暢聡B, 織田昌幸A
Ib1645 PBOAB と8CB のSmA 液晶相における分子充填様式とSmA-N 相転移
(筑波大数物)〇伊藤 瑞樹, 須貝和剛, 山村 泰久, 菱田 真史, 齋藤 一弥
Ic1645* 分子量の異なるPEG で包含したNi-ferrite ナノ微粒子の作製と磁気ハイパーサーミア応用
A 横国大院理工, B横国大院環情, C 横国大理工, D 阪大院理)〇小原 健太郎A, 青木孝太B, 児玉 慶太A, 梨本 健太朗A, 濱田 颯太A, 中澤 健太B, 坂本 壮C, 坂本 尋C, 新居 和音C, 森脇 智将C, 山本 陸C, 一柳 優子A,C,D
Id1645 シリカゲル細孔内における混合液晶6OCB/7CBの熱挙動
A 日大院総合基, B日大文理)〇大沼 賢嗣A,志藤 広典A, 野口 真理子B, 藤森 裕基A
17:15~17:45
Ia1715* 抗原ペプチドの分子内付加による一本鎖Fv 抗体の熱安定化
A 京都府立大院生命環境科学, B岐阜大科学研究基盤)〇林 隆宏A, 鎌足 雄司B, 織田 昌幸A
Ib1715 スメクチックA 相において異なる分子充填様式を示す液晶物質PHexOAB と8OCB の二成分系
(筑波大数物)〇須貝 和剛,伊藤 瑞樹,野田 宙志,山村 泰久,菱田 真史,齋藤 一弥
Ic1715* 混合配位子スピンクロスオーバー錯体[Fe(qsal5F)x(qsal5Cl)2-x] (x = 0 ~ 2.0)の熱容量
(近畿大理工)〇辰巳 翔一, 野田 瞳, 梅田 実優, 籠谷 天真, 安立 瑞生,黒田 孝義, 鈴木 晴
Id1715* Candelilla Wax - Jojoba Oil 系オルガノゲルの熱測定
(東京都市大院総合理工)〇塩原 正己, 飯島 正徳
オンデマンド講演
O001 デコンボリューションによる吸湿ゼオライトの加熱時脱水挙動の解析(東レリサーチセンター)〇畠 幹生,古島 圭智
O002 新しい熱物性値同時測定の試み(東京電機大)○長澤 光晴,井上 竜ノ介,中西 剛司,森田 憲吾
O003 薄膜型装置の微小単結晶試料量に対する比熱測定(A 大阪大院理,B大阪大院理,C 大阪大院理,D 大阪大院理)〇宇野 陽亮A,中澤 康浩B,圷 広樹C,山下 智史D
O004 曇点の色空間解析(日立ハイテクサイエンス)〇葛西 佑一,白鳥 智祥,伊藤 晋
O005 連続誘電体モデルを用いた量子化学計算より算出された水溶液中化学種のエントロピー補正(横浜国立大)〇伊里 友一朗,塩田 謙人,三宅 淳巳
O006 金属-絶縁体転移物質CuIr2-xSnxS4 の熱輸送特性(東工大フロンティア材料研)○橋本 賢太,気谷 卓,川路 均
O007 ハイパーカゴメ反強磁性体Zn2Co3TeO8 の合成と物性(東工大フロンティア材料研)○相合 一毅,気谷 卓,川路 均
O008 イオン化ポテンシャルによるテトラヒドロクルクミンの抗酸化作用の評価(A 福岡大薬,B近畿大生物理工,C 崇城大薬,D シクロケムバイオ)○池田 浩人A,大波多 友規A,中島 梨恵A,堤 広之A,藤澤 雅夫B,安楽誠C,平山 文俊C,寺尾 啓二D
O009 ククルビット[7]ウリルと酸応答型ポリアミンによる包接複合体形成(福岡大薬)堤 広之,百岳 玲南,大波多友規,中島 梨恵,○池田 浩人
O010 修飾βシクロデキストリンを用いたヒノキチオールの溶解性改善(福岡大薬)〇大波多 友規,堤 広之,中島梨恵,池田 浩人
O011 酸化鉄との混合加熱処理におけるポリエステルの熱分解挙動(東レリサーチセンター)〇美野 卓大,古島 圭智,大川 朋寛
O012 温度変調DSC(TMDSC)を使用したアタクチックポリスチレンのフラジリティにおける分子量変化の影響(千葉工大院工)○林 律樹,筑紫 格
O013 糖類の熱容量についての分子振動解析(千葉工大院工)○後藤 聡大,筑紫 格
O014 PEEK 樹脂の熱分解反応の速度論的解析(A 防衛大応用化学,B広島大院人間社会科学研)○山田 秀人A,田中晃太朗A,松井 愛A,土屋 雅大A,古賀 信吉B
O015 熱分析による線香花火の燃焼挙動解析(A 横浜国立大,B九州大)○渡辺 結起乃A,伊里 友一朗A,井上智博B,三宅 淳巳A
O016 単分子磁性体[Mn12O12(O2CPh)16(H2O)4]単結晶の熱容量の磁場方向依存性(大阪大院理)〇宮崎 裕司,中野 元裕
O017 生命の起源と進化の研究の社会的意義(元群馬大)○天谷 和夫
O018 生命の起源「循環型酵素連鎖反応開始仮説」と意識の類似(元群馬大)○天谷 和夫
O019 OpenCV を用いた,試料観察動画のリアルタイム解析-液晶核の位置と面積の取得-(A 昭和大学,Bリガク)〇本多 英彦A,細井 宜伸B,小林 広和A,山本 雅人A

実行委員

問い合わせ先

第57回熱測定討論会実行委員会
日本熱測定学会 事務局内
〒101-0032 東京都千代田区岩本町1-6-7 宮沢ビル601
TEL: 03-5821-7120, FAX: 03-5821-7439, E-mail: netsu[at]mbd.nifty.com